忍者ブログ
TC-SK82VN これからよろしくね。原動機の型式 F8 水冷直列4気筒OHC 電子制御式燃料噴射装置 最高出力 95ps(70kW)/5250rpm 最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/2500rpm 車体長さ428cm 幅163cm 高さ185cm 最小回転半径 4.3m タイヤサイズ前輪165R14-6PRLT 後輪165R14-8PRLT ヘッドライト ポリカーボネートレンズカット バルブH4 60/55W バッテリー75D23L ABSオプション フォグランプ オプション
バネットバンがきた。
でも本当は、ガソリン、オートマ、5ドア、標準ルーフ、4WDがほしかった。
でもそんなのは無くて、ガソリン、オートマ、5ドア、標準ルーフ、2WDで妥協した。
ハイルーフだと4WDがあったのだが、事情がありキャリアを付けてスライダックと7尺の脚立を乗せて2.1m以内にならなければいけなかったので泣く泣く4WDをあきらめた。
ちなみにディーゼルは音がうるさいので買うつもりはなかった。
しかーし、こいつは、めちゃうるさいではないか。タウンエースとは雲泥の差だ。
それにしてもシートのすわり心地が悪い。運転しているとだんだんおしりが前にずれようとするのでパンツが突っ張って痛い。しかも座席が高いので、交差点で止まると信号機が見えない。いつも上をのぞきこまなくてはいけない。それに、ルームミラーが目線と同じ高さにあるので、左前方の視界が、さえぎられて見えない。(タウンエースの時はこんなことは無かった)
あと後輪がすぐスリップする。負荷がかかっていないタイヤだけが回転するってのは訳が分からない。それ以上前に進めないことがよくある。大体上り坂のカーブの時だ。

ネットで注文していたカーメイトのステー( ベーシックステーセットAD/INAD ブラック INAD ¥5,210)とバー( ベーシックバーセット/INB127S シルバー 127cm INB127S ¥3,280)各1セット、を取り付けた。
2010_10040002.jpg2010_10040009.jpg2010_10040012.jpg 2010_10040007.jpg


PR
2021新FC2カウンター
最新コメント
[05/27 まさき]
[05/14 管理人]
[05/04 管理人]
[05/04 まさき]
[05/03 管理人]
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
バネット男
性別:
男性
最新トラックバック
フリーエリア
忍者ブログ [PR]