忍者ブログ
TC-SK82VN これからよろしくね。原動機の型式 F8 水冷直列4気筒OHC 電子制御式燃料噴射装置 最高出力 95ps(70kW)/5250rpm 最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/2500rpm 車体長さ428cm 幅163cm 高さ185cm 最小回転半径 4.3m タイヤサイズ前輪165R14-6PRLT 後輪165R14-8PRLT ヘッドライト ポリカーボネートレンズカット バルブH4 60/55W バッテリー75D23L ABSオプション フォグランプ オプション
購入。

部屋でペアリングして再生テスト。再生ボタンを押すと瞬時に再生が始まった。
ちなみにスマホはandroid11のXperia Ace II SO-41B。音楽プレイヤーはAIMP。
androidは通話ボタンは使用できないみたい。
間違って押してもなにも反応はしないが再生のつもりで指で押してしまいやすい。
どっちかというと邪魔なボタンだ。

「追記」
車の中でテスト。
まずどれかボタンを押すと、青いLEDが数回点滅、その後点灯に変わり消灯。
再生ボタンを押すと、1秒かかるかかからないかくらいで音が出る。
めちゃ快適。


「追記」
あー通話ボタンが邪魔。無くしてほしい。
爪の先で押している。真ん中は再生専用にしてほしい。
「追記」
再生ボタンを押しやすくした。

「追記」
外して箱に仕舞った。
現在はカーステレオのUSBに接続したSDカードに入れた音楽ファイルを聞いている。
スマホで聞くのはやめた。
PR

2020/11/30に2回目の購入。最初購入したやつは反応しなくなったので捨てた。
その後順調に使用。
反応が無くなったので電池(CR2016)をネットで注文。
交換完了。反応するようになった。
「追記」
いきなり音量が上がる事が2回。スマホが悪いのかこれが悪いのかわからない。
ボタン2度押しで繋がらないことが多くなった。スマホで確認すると「以前接続されていた機器」のまま。再ペアリングをしても反応無し。かと思うといきなり繋がり再生する。
ストレスが多すぎてもう使いたくない。
「追記」
ひょっとして押し方が悪いのかも、と思い親の仇のようにボタンを押してみた。そうしたらほぼ反応した。今までは軽く押してカチッという感触があれば反応すると思い込んでいたが大きな間違いだった。しかも押した後3秒くらい待たないとペアリング完了しないので気が短い人には向いていない商品だ。
「追記」
ストレスがたまりまくりだったのでTUNAI Bluetooth 5.0 メディアボタンを購入
2021新FC2カウンター
最新コメント
[05/27 まさき]
[05/14 管理人]
[05/04 管理人]
[05/04 まさき]
[05/03 管理人]
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
バネット男
性別:
男性
最新トラックバック
フリーエリア
忍者ブログ [PR]