TC-SK82VN これからよろしくね。原動機の型式 F8 水冷直列4気筒OHC 電子制御式燃料噴射装置 最高出力 95ps(70kW)/5250rpm 最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/2500rpm 車体長さ428cm 幅163cm 高さ185cm 最小回転半径 4.3m タイヤサイズ前輪165R14-6PRLT 後輪165R14-8PRLT ヘッドライト ポリカーボネートレンズカット バルブH4 60/55W バッテリー75D23L ABSオプション フォグランプ オプション
[1]
[2]
Avylet A1というドライブレコーダーを購入。
録画したファイルを確認したら音がめっちゃ小さい。なんじゃこりゃ。
これじゃウインカーの音もタイヤのブレーキ音もクラクションも人の声もなーんにもわからないんじゃないか?がっかり。安いからこんなもんか。
録画したファイルを確認したら音がめっちゃ小さい。なんじゃこりゃ。
これじゃウインカーの音もタイヤのブレーキ音もクラクションも人の声もなーんにもわからないんじゃないか?がっかり。安いからこんなもんか。
PR
だいぶ前にVIOFOのホームページからダウンロードしてそのままにしていたドライブレコーダーVIOFO A119 V3の最新ファームウェアを更新した。
バージョン:A119 V3-JP-V2.6_20221210になった。
2560×1440P 55fpsに設定した。
確かに信号が消えずに高速点滅の状態で録画されていた。
バージョン:A119 V3-JP-V2.6_20221210になった。
2560×1440P 55fpsに設定した。
確かに信号が消えずに高速点滅の状態で録画されていた。
あーおかしくなった。
電源が入って録画が始まって5秒くらいすると録画が停止して録画インジケーターが点滅して警告音が鳴り続けるようになった。
リセットボタンを押しても128GBのカードのフォーマットをしても設定をやり直しても駄目。
あーあ。
sdカードを別の16GBに替えてみたら正常に録画するようになった。
カードが悪くなっていた。この前買ったばかりなのに。
しかしパソコンでは書き込みも読み込みも正常にできた。これじゃあ返品もできない。
このドラレコは128GBを使うと約1ヶ月で録画できなくなるのか。
結局128GBのカードはスマホ用にしてドラレコ用には今まで使用していたカードに戻した。
「追記」
それ以降ドラレコは調子いい。
しかし、スマホにさしたこのsdカードの音楽を聴いていたら突然スマホがフリーズした。
車の運転中だったのでどうすることもできず部屋に帰って再起動し、このカードは外した。
電源が入って録画が始まって5秒くらいすると録画が停止して録画インジケーターが点滅して警告音が鳴り続けるようになった。
リセットボタンを押しても128GBのカードのフォーマットをしても設定をやり直しても駄目。
あーあ。
sdカードを別の16GBに替えてみたら正常に録画するようになった。
カードが悪くなっていた。この前買ったばかりなのに。
しかしパソコンでは書き込みも読み込みも正常にできた。これじゃあ返品もできない。
このドラレコは128GBを使うと約1ヶ月で録画できなくなるのか。
結局128GBのカードはスマホ用にしてドラレコ用には今まで使用していたカードに戻した。
「追記」
それ以降ドラレコは調子いい。
しかし、スマホにさしたこのsdカードの音楽を聴いていたら突然スマホがフリーズした。
車の運転中だったのでどうすることもできず部屋に帰って再起動し、このカードは外した。
新しいファームウェアが出た
今回はスマホ用の充電器とドラレコに付属のケーブルを使い部屋でアップデートした。
V2.5
解像度
HDRオン
オン後の解像度
「追記」
解像度を2880×2160にしてみたが特に画角は変わらず。それどころか動きがカクカクするようになった。
録音レベルが最初の頃の低い音に戻った。パソコンの再生音量を今までの歪がひどかった時の30から160くらいに上げないと同じ音量にならない。Xiaomiが100でこれが160で同じくらいの音量。音そのものはこっちが良い。
「追記」
解像度を1980×1080にした。
今回はスマホ用の充電器とドラレコに付属のケーブルを使い部屋でアップデートした。
「追記」
解像度を2880×2160にしてみたが特に画角は変わらず。それどころか動きがカクカクするようになった。
録音レベルが最初の頃の低い音に戻った。パソコンの再生音量を今までの歪がひどかった時の30から160くらいに上げないと同じ音量にならない。Xiaomiが100でこれが160で同じくらいの音量。音そのものはこっちが良い。
「追記」
解像度を1980×1080にした。
VIOFO A119 V3 V2.4にしてからタイムゾーンをGMT+9:00にしてるのに18時間もずれている。
わけわからん。
「追記」
直った。
タイムゾーンを別の国に一度設定して再度GMT+9:00にしてみたがだめで、GMT設定で逆順から見てみるとGMT+9:00があったがなんか違和感が。しかしこれに設定したら正常に表示された。狐につままれたみたいだ。とにかくよかった。
相変わらず音は歪がひどい。MICの穴を塞ぐかな。
ファームウエアバージョン2.4にアップデートした。
これまでの設定が全部リセットされていた。
設定するにはどうすればよかったかな。忘れた。
取説を見るとビデオモードにします。とある。
ビデオモードにどうやったらなるのかわからない。
メニューボタンを押すとカシャっと音がしたり電源ボタン押したら反応無くなったり。
いろいろやっていたらいつのまにかメニュー画面が出た。どうやったか覚えていない。
ということで。
まず言語設定を日本語にして、タイムゾーンをGMT+9にした。
HDRもオフになっていたのでオンにした。
ループ時間も3分になっていたので10分にした。
GPS表示がすべてオンになっていたのでオフにした。ひょっとして時刻も消えるかな。後で確認しよう。ちょっと急いでやったので。
それで前と何が変わったのかというと設定前の初期状態のまま録画されていたファイルをパソコンで確認したら、録画動画の音声レベルが上がって、シャオミXiaomiのドラレコと同じくらいになった。
これまでわからなかったウインカーの動作音やブレーキペダルを踏んだ音などがちゃんと聞こえるようになった。欲を言えばもうちょっと録音レベルを下げてもらえたら音のひずみが少なくなるかな。いまが100とすれば80くらいにすればひずみが少なくなるかも。
「追記」5/30
バッテリーがあがってジャンプスターターでエンジンをかけたが、その後動画をパソコンで確認したらタイムゾーンが初期状態に戻っていた。ひょっとしたらほかの設定も初期状態になっているかも。
「追記」
他の設定はそのままだった。
「追記」
おかしい。時間がずれている。設定のタイムゾーンを確認したがGMT-9になっている。
時刻設定を見るとずれたままになっていたので合わせ直した。dd/mm/yyになっていたのでこれもyy/mm/ddにした。
「追記」2021/06/18
やっぱり時間がおかしい。ちゃんとGMT+9:00にしたのに。なんで?


+9時間で18時間も少ない。じゃあ+27時間にするのか。しかしそんな設定は無い。
これまでの設定が全部リセットされていた。
設定するにはどうすればよかったかな。忘れた。
取説を見るとビデオモードにします。とある。
ビデオモードにどうやったらなるのかわからない。
メニューボタンを押すとカシャっと音がしたり電源ボタン押したら反応無くなったり。
いろいろやっていたらいつのまにかメニュー画面が出た。どうやったか覚えていない。
ということで。
まず言語設定を日本語にして、タイムゾーンをGMT+9にした。
HDRもオフになっていたのでオンにした。
ループ時間も3分になっていたので10分にした。
GPS表示がすべてオンになっていたのでオフにした。ひょっとして時刻も消えるかな。後で確認しよう。ちょっと急いでやったので。
それで前と何が変わったのかというと設定前の初期状態のまま録画されていたファイルをパソコンで確認したら、録画動画の音声レベルが上がって、シャオミXiaomiのドラレコと同じくらいになった。
これまでわからなかったウインカーの動作音やブレーキペダルを踏んだ音などがちゃんと聞こえるようになった。欲を言えばもうちょっと録音レベルを下げてもらえたら音のひずみが少なくなるかな。いまが100とすれば80くらいにすればひずみが少なくなるかも。
「追記」5/30
バッテリーがあがってジャンプスターターでエンジンをかけたが、その後動画をパソコンで確認したらタイムゾーンが初期状態に戻っていた。ひょっとしたらほかの設定も初期状態になっているかも。
「追記」
他の設定はそのままだった。
「追記」
おかしい。時間がずれている。設定のタイムゾーンを確認したがGMT-9になっている。
時刻設定を見るとずれたままになっていたので合わせ直した。dd/mm/yyになっていたのでこれもyy/mm/ddにした。
「追記」2021/06/18
やっぱり時間がおかしい。ちゃんとGMT+9:00にしたのに。なんで?
+9時間で18時間も少ない。じゃあ+27時間にするのか。しかしそんな設定は無い。
2021新FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最新記事
(06/19)
(06/10)
(05/13)
(05/12)
(04/30)
(04/28)
(04/27)
(02/19)
(02/07)
(12/31)
(12/30)
(11/18)
(10/13)
(10/05)
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/19)
(06/12)
(06/05)
(03/14)
(01/04)
(12/22)
(12/22)
(12/15)
最古記事
(10/08)
(10/13)
(10/22)
(12/21)
(12/26)
(01/03)
(01/16)
(01/18)
(01/27)
(02/02)
(09/05)
(09/09)
(09/22)
(09/24)
(10/12)
(10/19)
(11/17)
(12/30)
(01/18)
(01/22)
(02/06)
(03/11)
(03/29)
(06/25)
(06/29)
最新コメント
[05/27 まさき]
[05/14 管理人]
[05/04 管理人]
[05/04 まさき]
[05/03 管理人]
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
バネット男
性別:
男性
最新トラックバック
フリーエリア