TC-SK82VN これからよろしくね。原動機の型式 F8 水冷直列4気筒OHC 電子制御式燃料噴射装置 最高出力 95ps(70kW)/5250rpm 最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/2500rpm 車体長さ428cm 幅163cm 高さ185cm 最小回転半径 4.3m タイヤサイズ前輪165R14-6PRLT 後輪165R14-8PRLT ヘッドライト ポリカーボネートレンズカット バルブH4 60/55W バッテリー75D23L ABSオプション フォグランプ オプション
3099円と安くなっていたので改造目的で購入。
点灯テストOK。
分解。

以前から中央付近が少し暗いのが気になっていたので、amazonのレビューを参考に遮光板の部品を金切り鋸で切る予定。
ちなみにネジは磁石にくっついたがメッキしてある遮光板の部品はくっつかなかった。
注文していた鋸が届いたのでギコギコ。



完成

若干影が薄くなったが、あまり明るくはならなかった。

規格を見ると120°しか照らせないみたいだ。

商品説明には360°って書いてあるけど。ようわからん。

放熱対策でヒートシンクをつけようと思いパソコン用を購入。
熱伝導テープも購入。
2個取り付けた。
しかし取り付けようとしたらバルブのベースの穴に通らなかったので、1個にして取り付けた。
追記
実際走行してみると右のヘッドライトが若干右上がりの光りがあった。V型?
右だけ元に戻したほうがいいかな。
キャプチャーしてみるとそうでもないかな。

追記
右のヘッドライトを外してバルブのファン部分を左右に動かしてみたが、若干遊びがあるようだ。ライトの防水ゴムのバルブ抑えの部分をニッパで2ミリほど、ぐるりと切断。
もとに戻して、バルブを装着。ゴムを少し右へ回し気味にして取り付け。
これで右上がりの光は無くなって、大分良くなった。
ほんの1ミリでも影響は大きいようだ。
ちなみに
LowとHi
追記
車検合格しました。
気になったのは明るさが前回の時より暗くなっていたこと。
左のライト15000カンデラ。右のライト7900カンデラ。
ま、これはたまたま温度が高くなっていて光量が落ちていたのかも。
点灯テストOK。
分解。
以前から中央付近が少し暗いのが気になっていたので、amazonのレビューを参考に遮光板の部品を金切り鋸で切る予定。
ちなみにネジは磁石にくっついたがメッキしてある遮光板の部品はくっつかなかった。
注文していた鋸が届いたのでギコギコ。
完成
若干影が薄くなったが、あまり明るくはならなかった。
規格を見ると120°しか照らせないみたいだ。
商品説明には360°って書いてあるけど。ようわからん。
放熱対策でヒートシンクをつけようと思いパソコン用を購入。
熱伝導テープも購入。
2個取り付けた。
しかし取り付けようとしたらバルブのベースの穴に通らなかったので、1個にして取り付けた。
追記
実際走行してみると右のヘッドライトが若干右上がりの光りがあった。V型?
右だけ元に戻したほうがいいかな。
キャプチャーしてみるとそうでもないかな。
追記
右のヘッドライトを外してバルブのファン部分を左右に動かしてみたが、若干遊びがあるようだ。ライトの防水ゴムのバルブ抑えの部分をニッパで2ミリほど、ぐるりと切断。
もとに戻して、バルブを装着。ゴムを少し右へ回し気味にして取り付け。
これで右上がりの光は無くなって、大分良くなった。
ほんの1ミリでも影響は大きいようだ。
ちなみに
LowとHi
追記
車検合格しました。
気になったのは明るさが前回の時より暗くなっていたこと。
左のライト15000カンデラ。右のライト7900カンデラ。
ま、これはたまたま温度が高くなっていて光量が落ちていたのかも。
PR
この記事に迷惑コメントする\(^o^)/
2021新FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最新記事
(06/19)
(06/10)
(05/13)
(05/12)
(04/30)
(04/28)
(04/27)
(02/19)
(02/07)
(12/31)
(12/30)
(11/18)
(10/13)
(10/05)
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/19)
(06/12)
(06/05)
(03/14)
(01/04)
(12/22)
(12/22)
(12/15)
最古記事
(10/08)
(10/13)
(10/22)
(12/21)
(12/26)
(01/03)
(01/16)
(01/18)
(01/27)
(02/02)
(09/05)
(09/09)
(09/22)
(09/24)
(10/12)
(10/19)
(11/17)
(12/30)
(01/18)
(01/22)
(02/06)
(03/11)
(03/29)
(06/25)
(06/29)
最新コメント
[05/27 まさき]
[05/14 管理人]
[05/04 管理人]
[05/04 まさき]
[05/03 管理人]
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
バネット男
性別:
男性
最新トラックバック
フリーエリア