TC-SK82VN これからよろしくね。原動機の型式 F8 水冷直列4気筒OHC 電子制御式燃料噴射装置 最高出力 95ps(70kW)/5250rpm 最大トルク 13.8kg・m(135N・m)/2500rpm 車体長さ428cm 幅163cm 高さ185cm 最小回転半径 4.3m タイヤサイズ前輪165R14-6PRLT 後輪165R14-8PRLT ヘッドライト ポリカーボネートレンズカット バルブH4 60/55W バッテリー75D23L ABSオプション フォグランプ オプション
クラリオンのサブウーファーSRV212の掃除をしようとして分解しようとしたが隠れているネジのことを忘れていて無理やり開けようとマイナスドライバーでこじったりゴムハンマーで叩いたりしたおかげで音が出なくなった。
コーン紙を指で押すと引っかかりがあってボイスコイルがガサガサする。
ネットで調べるとボイスコイルタッチというようだ。
部屋に持ってきて分解してセンターキャップをカッターで切ろうとしたが硬すぎて傷すらつかなかった。あきらめて中にゴミがたまっていたら叩いて取れないかなと思いフレームを手で叩いていたら、なんか変な感じがしたので磁石をグリグリ動かしたら少し動いたので、引っ張って取ろうとしたら斜めに少し動くがすぐ磁力の力で戻ってしまう。すごい力だ。
それでカーペットの上に被せて置いてフレームの両端を両足で踏んづけて動かないようにして両手で磁石を思いっきり上へ引っ張ったら取れた。
ボイスコイルはスムーズに動いたので大丈夫なようだったので又磁石を取り付けたがコーン紙は全く動かず。それで磁石を少し回転させるとカチッという手ごたえがあってコーン紙がスムーズに動くようになった。
組み立てて部屋のスピーカーにつないでいる線を外してサブウーファーに繋げると正常に音が出た。よかった。

購入時のブログ
サブウーファーを分解して内蔵アンプの配線を切断して直接スピーカー端子から配線を出した時のブログ
コーン紙を指で押すと引っかかりがあってボイスコイルがガサガサする。
ネットで調べるとボイスコイルタッチというようだ。
部屋に持ってきて分解してセンターキャップをカッターで切ろうとしたが硬すぎて傷すらつかなかった。あきらめて中にゴミがたまっていたら叩いて取れないかなと思いフレームを手で叩いていたら、なんか変な感じがしたので磁石をグリグリ動かしたら少し動いたので、引っ張って取ろうとしたら斜めに少し動くがすぐ磁力の力で戻ってしまう。すごい力だ。
それでカーペットの上に被せて置いてフレームの両端を両足で踏んづけて動かないようにして両手で磁石を思いっきり上へ引っ張ったら取れた。
ボイスコイルはスムーズに動いたので大丈夫なようだったので又磁石を取り付けたがコーン紙は全く動かず。それで磁石を少し回転させるとカチッという手ごたえがあってコーン紙がスムーズに動くようになった。
組み立てて部屋のスピーカーにつないでいる線を外してサブウーファーに繋げると正常に音が出た。よかった。
購入時のブログ
サブウーファーを分解して内蔵アンプの配線を切断して直接スピーカー端子から配線を出した時のブログ
PR
この記事に迷惑コメントする\(^o^)/
2021新FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最新記事
(06/19)
(06/10)
(05/13)
(05/12)
(04/30)
(04/28)
(04/27)
(02/19)
(02/07)
(12/31)
(12/30)
(11/18)
(10/13)
(10/05)
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(06/19)
(06/12)
(06/05)
(03/14)
(01/04)
(12/22)
(12/22)
(12/15)
最古記事
(10/08)
(10/13)
(10/22)
(12/21)
(12/26)
(01/03)
(01/16)
(01/18)
(01/27)
(02/02)
(09/05)
(09/09)
(09/22)
(09/24)
(10/12)
(10/19)
(11/17)
(12/30)
(01/18)
(01/22)
(02/06)
(03/11)
(03/29)
(06/25)
(06/29)
最新コメント
[05/27 まさき]
[05/14 管理人]
[05/04 管理人]
[05/04 まさき]
[05/03 管理人]
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
バネット男
性別:
男性
最新トラックバック
フリーエリア